新卒採用
仕事内容 WORK
コンピュータソフトウェア開発・環境構築に関する業務全般を行っていただきます。
研修~学習~プログラマーを経て、将来的には顧客との打ち合わせや設計・開発まで出来るプロのシステムエンジニアを目指していただきます。
入社時の技術研修(3か月間)により、情報処理を今まで学んだことが無くても、プログラミングの基本が身に付くようになります。
社員教育に力を入れている当社の教育体制や整った開発環境で、働く充実感と、物づくりの楽しさを実感してください。
募集要項 ESSENTIAL POINT
募集資格 |
|
---|---|
初任給 | 大卒 月給 250,737円 専・短卒 月給 238,925円 (上記金額には残業手当30時間分が含まれています。30時間以上は別途支給) (2023年4月実績) |
勤務地 |
|
勤務時間 | 9:30~18:30(本社勤務)実働8時間 ※客先の勤務時間帯に準ずる(実働8時間) |
休日 |
|
資格取得支援制度 | 各種資格を取得する際、社内規程に準じ、受験料・資格手当を支給します。 資格を習得し、個々のスキルを磨くことをサポートしています。 |
入社後の流れ FLOW
- 入社後は、ビジネスマナー研修(2日間)・技術研修(約60日)~OJTへと段階的に学習していただきます。
- 技術に関しては、e-learningなどを使用し、基礎からしっかり学びます。
- 基本はJAVAから始めて頂きます。個人のレベルに合った指導を行っていきますので、分からないことは納得のいくまでお教えしますし、個々の能力が最大限発揮できる教育体制です。
エンジニアサポート体制 SUPPORT SYSTEM
3つのコミュニケーションスタイル
*現在は、コロナ感染拡大予防のため、オンラインを使用してコミュニケーションを図っております。
1
グループミーティング

毎月1回開催。1グループは5~6名で構成されていて、マネージャーを中心に今月の仕事内容の報告・問題点などの洗出しを行っています。メンバーの悩みをヒアリングして解決する場として利用しています。ミーティングの後は、懇親会も兼ねて軽く一杯といった感じです。
2
全社会議

半年に一回開催。会社の業績や今後の経営指針やモチベーションUPのセミナーを行っています。
会の最後には、アンケートをとって社員の意見を聞いています。またこのときも社員全員で懇親会を行っています。
3
『社長でナイト』

毎月1回開催。社員4~5名と社長が食事会をします。そこでは堅苦しい話なんて一切しません。
「仕事から帰ったら何をする?」なんて話がほとんどです。そこでの話を通して、社員が悩んでいないか、キャリアにどんな希望を持っているのか…などを把握します。
参考書籍
技術を習得するのに必要な、参考書籍、技術専門誌は、会社の本棚に何冊もあります。
自由に貸し出しており、勉強&レベルアップには最適の環境です。
社員教育
システムクエストは人財育成に力をいれており、年次にあった研修やセミナーを多数用意しています。
現在は、オンラインを活用した研修・セミナーを実施しておりますので自宅でも学ぶことが出来ます。
- 入社前研修
- 新入社員技術研修(技術研修3か月、OJT研修)
- 入社2年目研修
- 入社4年目研修
- マネジメント研修(リーダー育成研修)
- LEARNING AGENCY社の各種セミナー
ワークライフバランス
就業環境の整備や残業時間の削減、有給休暇取得率の向上など、より良い環境の維持・改善に取り組んでいます。
その結果、「豊島区ワーク・ライフ・バランス推進企業」に認定されています。

連絡先
株式会社システムクエスト
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-48-1 信友山の手池袋ビル3階
担当者:新卒採用チーム
Tel.03-5979-4983
Fax.03-5979-4984